apktoolを導入してオプションなしで起動するとヘルプが表示されます。使い方が表示されるので1度目を通しておいた方がよいのですが英語となると尻込みしてしまう人が多いと思います。
そこで、この記事では日本語で解説(単に訳しただけとも言う;)することを目標にしています。
[tip]この記事ではapktoolは2013/01/12時点での最新版である1.5.1を導入済みであるとして解説していきます。[/tip]
まず事前知識としてですが、使い方で「[]」に囲まれている部分は省略することができます。 また「|」はORを意味します。(どちらかということを意味します。)
...
POBox 5.4はAndroid 4.1/JB 以上向けです。それ以下の端末では動作しません。(2.3/GB,2.2/CCなど)
ついでに言うと、POBoxがプリインストールの端末(Xperiaシリーズ)にも署名の関係でストレートにはインストール出来ません。残念ながらroot権限でシステムアプリとしてのJapaneseIME.apkとPOBoxSknSelector.apkを削除しておく必要がありますx(※ただし、4.0/ICSはある手順を踏めば導入可能です。これに関しては、やや面倒なのでこの記事では扱いませんコメント欄にメモ程度にかいておきます。
※サイズ変更時のバグは解消されています。
前回、POBox 5.3をXperia以外の端末でも動くようにする。(root不要) この記事でPOBox5.3の導入を行った人は一部作業が重複するので適宜対処してください。(C:\Temp\POBoxを削除、一部作業を飛ばす等)
...